ワンコと伊豆旅行 U・x・U
なんだか最近雨ばかりですね~
そんな雨の中でしたが、
先日いただいた夏休み、ワンコ達と一緒に伊豆に行って参りました(*^^*)
日曜日の営業が終わってそのまま夜の高速を東へ…
最近の高速道路は凄いですよね~
本格天然温泉施設があったり、深夜も営業しているご飯屋さんや、ワンコ連れには嬉しいドッグランもナイター照明が点いていたり^ ^
今回は入らなかったのですが、ドッグカフェやドッググッズのお店までありましたよ~
仮眠を取りながら少しづつ進んで行き、朝には富士山へ到着。
5合目まで行きましたが、あいにくのお天気でほとんど霧の中…何も見えない^^;
一瞬の晴れ間。

山道と気圧でグッタリのみゅう。

想像していた富士の山も見れそうに無いので、早々に退散。
富士五湖をぐるっと回って朝霧高原の方へ。
無料のドッグランもあったので休憩したり、ソフトクリーム食べたり^ ^

ワンコと入れる富士宮焼きそば屋さんに行ったり。
(食べてばっかり旅行です(^_^)v)

自分達の分を待つ3匹。
無いのに(笑)

…で、いよいよ伊豆到着。
1日目のお宿「愛犬お宿」さん。


こちら、なんと滞在中フリードリンク。
夕食時、バータイムとアルコールも飲み放題。
久しぶりにめっちゃ飲みました\(//∇//)\
ワンコのご飯はビュッフェ。
娘達、めっちゃ食べました(笑)



お腹いっぱいで寝てます^ ^

食いしん坊チームは、まだ待ってます(笑)

もちろん、飼主用ご飯も美味しくて写真を撮る間も無く食べてしまいました>_<
最初の1品目だけ(笑)

結婚20周年のお祝いデザートプレートのサービスまで。

夜のバータイムにはラーメンまで無料で食べられるというサービス満点。
もう、本当お腹いっぱい^ ^
お部屋の写真を撮るのを忘れましたが、マッサージチェアが付いていて、長旅の疲れを癒してくれました^ ^
貸切風呂も脱衣所までワンコを連れて行ってもいいという嬉しさ。
お部屋でお留守番が一切無いので安心です。
翌日は、バイキング付きのボリュームタップリ朝食。
ワンコ用は前日気に入った3品が朝食になります。

朝食後は、屋内ドッグランでワンコのマッサージ講座とゲーム大会。

ボールを5個くらい等間隔に置いて、その前でお座りをさせてボールを1個ずつ取っていく…というゲーム。
何と、あずきが過去最高記録を出して優勝(^-^)/
おもちゃをいただきました(*^^*)

2日目、チェックアウトしたものの大雨。
お宿の近くの「神祇大社」さんへ。
ワンコとお参り出来る神社です。
たくさんのワンコさんがいました。
ワンコの絵馬とペット御守りを購入。
巫女さんが鈴を鳴らして祈祷してくださいます。
絵馬には裏に名前やお願いを書いて、表は自分でワンコの顔を描けるようになっています。
パパさん作 (笑)

こころを描いたつもり^ ^

このあと「愛犬の駅」さんへ。
ワンコと一緒に入れるドライブインといったところです。
(1泊目の愛犬お宿さんやウブドの森さんの系列です)

ドッグランやドッグカフェがあり、
伊豆の名物やお土産もたくさん売っています。
ワンコを外で待たせなくても、一緒にお土産を選べます。
素晴らしい~(*^^*)
今回は、陶芸にチャレンジ。
もちろんワンコと一緒に出来ます^ ^
私は、こういうの鈍臭いのでパパさんだけで。

3ワン用のフードボウルを作ってもらいました。

焼き上がりは1ヶ月くらいとのことなので楽しみ(*^^*)
チェックインにはまだ早かったのですが、雨も凄いのでとりあえず行ってみようと2件目のお宿へ。
「玉響の風」さん。
快く1時間早いチェックインをしてくださいました^ ^

またまた部屋の写真を撮るのを忘れましたが、めちゃめちゃ広~いお部屋に露天風呂が付いています^ ^

滞在中何回も入っちゃいました。
全室オーシャビューです。

館内には、ワンコ用の露天風呂もあります^ ^




シャンプー等も用意してあります。
3匹乾かすのは大変でした~>_<
こちらのお宿は、お部屋によって、お部屋食と個室での食事に分かれます。
うちは個室での食事でした。
カウンターになっていて、海を眺めながらの夕食はフレンチです。
もちろんワンコも一緒です。

今回も1品目だけ(笑)

パンがとっても美味しくてお代わりしちゃいました。
ワンコ用は、管理栄養士さん監修のご飯。



こちらでは、ゆっくりと過ごさせていただきました。
ドッグランもあるのですが、警報出るほどの大雨でしたので^^;
翌日の朝食も大変美味しかったです。

伊豆は、どのホテルに泊まろうかと悩む程ワンコ連れに優しいホテルがたくさんありました。
既に予約でいっぱいのホテルもあり(平日なのに、1泊目のお宿も2泊目のお宿も満室でした)、あいにくのお天気にも拘らずワンコさんがたくさんいました^ ^
関西にも、もっとこんな素敵なホテルが出来ればいいのにね~
パパさんも気に入ってくれたので、また片道6時間かけて伊豆旅行したいと思います。
長々とおつきあいありがとうございました(^-^)/
そんな雨の中でしたが、
先日いただいた夏休み、ワンコ達と一緒に伊豆に行って参りました(*^^*)
日曜日の営業が終わってそのまま夜の高速を東へ…
最近の高速道路は凄いですよね~
本格天然温泉施設があったり、深夜も営業しているご飯屋さんや、ワンコ連れには嬉しいドッグランもナイター照明が点いていたり^ ^
今回は入らなかったのですが、ドッグカフェやドッググッズのお店までありましたよ~
仮眠を取りながら少しづつ進んで行き、朝には富士山へ到着。
5合目まで行きましたが、あいにくのお天気でほとんど霧の中…何も見えない^^;
一瞬の晴れ間。

山道と気圧でグッタリのみゅう。

想像していた富士の山も見れそうに無いので、早々に退散。
富士五湖をぐるっと回って朝霧高原の方へ。
無料のドッグランもあったので休憩したり、ソフトクリーム食べたり^ ^

ワンコと入れる富士宮焼きそば屋さんに行ったり。
(食べてばっかり旅行です(^_^)v)

自分達の分を待つ3匹。
無いのに(笑)

…で、いよいよ伊豆到着。
1日目のお宿「愛犬お宿」さん。


こちら、なんと滞在中フリードリンク。
夕食時、バータイムとアルコールも飲み放題。
久しぶりにめっちゃ飲みました\(//∇//)\
ワンコのご飯はビュッフェ。
娘達、めっちゃ食べました(笑)



お腹いっぱいで寝てます^ ^

食いしん坊チームは、まだ待ってます(笑)

もちろん、飼主用ご飯も美味しくて写真を撮る間も無く食べてしまいました>_<
最初の1品目だけ(笑)

結婚20周年のお祝いデザートプレートのサービスまで。

夜のバータイムにはラーメンまで無料で食べられるというサービス満点。
もう、本当お腹いっぱい^ ^
お部屋の写真を撮るのを忘れましたが、マッサージチェアが付いていて、長旅の疲れを癒してくれました^ ^
貸切風呂も脱衣所までワンコを連れて行ってもいいという嬉しさ。
お部屋でお留守番が一切無いので安心です。
翌日は、バイキング付きのボリュームタップリ朝食。
ワンコ用は前日気に入った3品が朝食になります。

朝食後は、屋内ドッグランでワンコのマッサージ講座とゲーム大会。

ボールを5個くらい等間隔に置いて、その前でお座りをさせてボールを1個ずつ取っていく…というゲーム。
何と、あずきが過去最高記録を出して優勝(^-^)/
おもちゃをいただきました(*^^*)

2日目、チェックアウトしたものの大雨。
お宿の近くの「神祇大社」さんへ。
ワンコとお参り出来る神社です。
たくさんのワンコさんがいました。
ワンコの絵馬とペット御守りを購入。
巫女さんが鈴を鳴らして祈祷してくださいます。
絵馬には裏に名前やお願いを書いて、表は自分でワンコの顔を描けるようになっています。
パパさん作 (笑)

こころを描いたつもり^ ^

このあと「愛犬の駅」さんへ。
ワンコと一緒に入れるドライブインといったところです。
(1泊目の愛犬お宿さんやウブドの森さんの系列です)

ドッグランやドッグカフェがあり、
伊豆の名物やお土産もたくさん売っています。
ワンコを外で待たせなくても、一緒にお土産を選べます。
素晴らしい~(*^^*)
今回は、陶芸にチャレンジ。
もちろんワンコと一緒に出来ます^ ^
私は、こういうの鈍臭いのでパパさんだけで。

3ワン用のフードボウルを作ってもらいました。

焼き上がりは1ヶ月くらいとのことなので楽しみ(*^^*)
チェックインにはまだ早かったのですが、雨も凄いのでとりあえず行ってみようと2件目のお宿へ。
「玉響の風」さん。
快く1時間早いチェックインをしてくださいました^ ^

またまた部屋の写真を撮るのを忘れましたが、めちゃめちゃ広~いお部屋に露天風呂が付いています^ ^

滞在中何回も入っちゃいました。
全室オーシャビューです。

館内には、ワンコ用の露天風呂もあります^ ^




シャンプー等も用意してあります。
3匹乾かすのは大変でした~>_<
こちらのお宿は、お部屋によって、お部屋食と個室での食事に分かれます。
うちは個室での食事でした。
カウンターになっていて、海を眺めながらの夕食はフレンチです。
もちろんワンコも一緒です。

今回も1品目だけ(笑)

パンがとっても美味しくてお代わりしちゃいました。
ワンコ用は、管理栄養士さん監修のご飯。



こちらでは、ゆっくりと過ごさせていただきました。
ドッグランもあるのですが、警報出るほどの大雨でしたので^^;
翌日の朝食も大変美味しかったです。

伊豆は、どのホテルに泊まろうかと悩む程ワンコ連れに優しいホテルがたくさんありました。
既に予約でいっぱいのホテルもあり(平日なのに、1泊目のお宿も2泊目のお宿も満室でした)、あいにくのお天気にも拘らずワンコさんがたくさんいました^ ^
関西にも、もっとこんな素敵なホテルが出来ればいいのにね~
パパさんも気に入ってくれたので、また片道6時間かけて伊豆旅行したいと思います。
長々とおつきあいありがとうございました(^-^)/